私が今関心があるものを簡単にご紹介します。
これは、厚生省の調査報告です。
「成人女性の約50%が体内でビタミンD が不足している。
さらに、ビタミンD 不足は、肥満・ガンの発症にもかかわっている
可能性が高い。従来はビタミンD というとカルシウムの吸収をよくする
とか軽い意味でとらえられていたが、今では健康寿命を左右する筋肉の
強さであるとか、今増加している肥満とかガンにも関与することが
分かってきた。」
昔の日本人は、島国らしく海のものを食べることが多く、
日光の下で働くことで、ビタミンDをとることができました。
しかし、現代では食事は欧米化し、デスクワークで日光に当たらない生活が
増えており、よって、ビタミンD不足となります。
ビタミンDには、とても素晴らしい効果があり、
欧米では学会などで多く発表されています。
Dアクションプロジェクトは、
ビタミンD欠乏症の蔓延を解決する国際的な公衆衛生プロジェクトです。
ビタミンDは、乳がんや大腸がんなどのがんの予防になります。
ビタミンDが乳がんを80%も予防できるって知っていましたか?
がんの早期発見はもう遅いのです。
予防医学が大切です。
こんな簡単なことで、癌が予防できるのですから
もっとたくさんの方に知って欲しいと思って、D-actionをご紹介しました。
私は、乳がんのハイリスク遺伝子を持っているので、
早めにD-actionを始めたいと思っています。
D-actionビタミンDは脂溶性ビタミンですので、
水溶性ビタミンと違って医師の管理下でコントロールすることが大事です。
脂溶性ビタミンは過剰投与すると害をおよぼす可能性があるからです。
ビタミンDのサプリメントを飲んでいるから大丈夫ではないのです。
自社ブランドですが、「わたしはわかめ」も海のものです。

ビタミンDのサプリメントではありません。
安心して、毎日食べられる健康食品ですから、
こらからも続けて食べていこうと思っています。
スポンサーサイト
- 2012/05/21(月) 16:21:14|
- 肌愛日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
日頃お世話になっている、私の憧れである美容研究家の武蔵莉衛さん。
いつまでも赤ちゃんのようなお肌で、その美肌の秘密は洗顔方法にあるのは
テレビでも紹介されて知っていました。
莉衛さんはお肌がとっても弱いのに、驚くほどキレイなお肌なんです。
私の肌は弱くもなく、トラブルもないのに・・・
どうしたら、莉衛さんのようなお肌になれるのか・・・?
そんな中、莉衛さんから石鹸をいただきました。美肌の莉衛さんが開発した石鹸です!!

それは・・・
シルクの石鹸でした。

特別に泡だてるものは使わなくっても、
とっても泡立ちが良くってビックリ!

それも、しっかりした泡で潰れません。
莉衛さんも絶賛のシルク!石鹸に入れるとは(@_@;)!
シルクを使うと美肌につながるんですよ。
それには、繊維の細かさが関係しています。
絹糸の細かさは、なんと髪の毛の30分の1で、
その中にさらに細かい繊維が集まってできており、
これが徐々にはがれます。
すると繊維に毛羽立った表面ができますが、
この毛羽立ちが肌にひっかかり、汚れや古い角質を落としてくれるのです。
しかも絹の成分は私たちの皮膚の主成分と同じタンパク質。
だから、肌にすいつくようにフィットして、やさしく、
しかも効果的に汚れや角質を落とすことができると考えられています。
いただいたシルク石鹸でスッキリなのにしっとり。
弱いピーリングをしたみたいな感覚でした。
やっぱりキレイな人は、キレイになる何かを知っているんですね。
- 2012/05/01(火) 14:48:55|
- 肌愛日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0